2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

phpのオブジェクト指向について

私はもともとJavaでオブジェクト指向を勉強したので、phpでのオブジェクト指向がなかなかなれない。一番厄介なのは変数に型を指定できないところだ、これはわかっていてもだめなほうにしか使わない。特にひどいのがinterfaceなんかだ。返り値にチェックがな…

Paypal Express Checkoutで「アカウントを作成せずに支払い」をメインに

Paypal Express Checkoutではアカウントを作成せずにクレジットカードで支払いできる。実際Sandboxでテストした際もいい感じにでてきた。やり方は以下の値をリクエストに加えるだけ、SOLUTIONTYPE=Sole LANDINGPAGE=Billing詳細について次のリンク先の48,49p…

formのselect要素のpostが消える

どうもテスト用に作ったEC2のサーバで、formの中のselect要素がpostで値を投げてないようなので調べてみた。ちなみに同じフォームにあるtextは問題なく動いている。まずローカルでチェック、ローカルのXAMPPではちゃんと値を投げれてる。。。なんぞこれ??p…

sql文を定時処理するスクリプト

cronの設定をしようとしたら、最初の起動だったらしくeditor選べと言われた。デフォルトではnanoになってたが、あまり使ったことないのでvimにしておいた。nanoってどんな具合なんだろうか??でシェルスクリプトを書くDATE=`date -d '24 hours ago' '+%Y-%m…

ubuntu apache2 basic認証

やったので一応書いておく。精度の高いデータベースを手作りしている気分。以下のサイトを参考にした。ありがとうございます。Ubuntu 10.04 LTSでApacheのBASIC認証 | inashiro's blog

subversionのtrunkとbranchesディレクトリ作成

subversionでtrunkディレクトリとbranchesディレクトリを作成した。sudo svnadmin create file:///var/www/svn/[repository]/trunk or branche

redmineでgmail google calenderとの連携

redmineでメールとの連携をしようと思った。調べると、gmailで連携すればメールサーバたてなくてもいい的な感じだった。導入したのでやり方を以下にまとめておく。 http://www.r-labs.org/projects/1/wiki/GMail%E3%81%AESMTP%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3…